日本電気玉川山岳部 田代 稔氏 川崎市スポーツ協会より体育功績賞 受賞

  6月11日平成28年度(公財)川崎市スポーツ協会表彰式において川崎市山岳協会所属日本電気玉川山岳部の田代稔氏が永年の山岳活動、協会役員としての功績が認められ体育功績賞を受賞されました。まことにおめでとうございます。今後とも登山活動での活躍をお願します。

田代 稔氏 経歴

1942年生れ 川崎市在住 日本電気玉川山岳部OB
16才の時、丹沢塔ノ岳に初めて登る。
以後、高校および、職域(日本電気玉川事業所)山岳部で国内外の登山活動、および組織運営、後進の指導に当たる。
1998年神奈川ゆめ国体の前後、行動役員として参加、以後、川崎市山岳協会理事を経て、現在参与

御礼
 この度は川崎市スポーツ協会の体育功績賞に推薦いただき誠にありがとうございました。
思いもかけない身に余る受賞で大変恐縮していますが、これは、私の出身母体である日本電気玉川山岳部の協会への貢献を評価いただいたものと考え、私が代表してお受けさせていただくことといたしました。改めてありがとうございました。
 今後も川崎市山岳協会の発展のため、微力を尽くしたいと考えています。現役理事ともどもお引き立てのほど宜しくお願いしてお礼の言葉に代えさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です