ジュニア体験クライミング

投稿日:

ジュニア体験クライミング

開催日 平成26年8月11日(月)AM10:00〜PM3:00
会場 クライミング ジム・パンプ 2号店
川崎市多摩区中野島2-9-30 TEL:044-930-6081
アクセス:JR南武線 中野島駅 徒歩10分
対象 川崎市内在住、在学、小学3年生~中学生 原則)
定員30名
・初心者 優先、経験者も歓迎
・(小学生は保護者同伴)保護者の体験歓迎
参加費 4,000円(会場費、傷害保険料、用具代、指導料を含む)
・複数参加は二人目以降子供1人 3,000円
・保護者の体験参加費1人 3,000円(用具代、保険代等)
申込方法 ①官製はがき ②E-mail ③FAX
・参加者の氏名(フリガナ)郵便番号、住所、生年月日、性別、電話番号、学校名、
経験の有無を明記
受付開始日 7月1日(火)
締切り 8月3日(日)
定員になり次第、締切りとさせていただきます。
申込先 川崎市山岳協会 チャレンジ・体験クライミング係
・〒227-0044 横浜市青葉区もえぎ野1-1エスペランサ第7藤が丘207 斉藤 正(方)

・携帯:090-7216-7709 
 TEL/FAX :045-972-5542
E-mail : saitou@dh.mbn.or.jp
参加の可否 後日、電話又はメールにてお知らせ。実施要項、受付番号は郵送。
※前日及び当日キャンセルは、キャンセル料2,000円(会場費、傷害保険料)をお願いします。
主催 川崎市
公益財団法人 川崎市スポーツ協会
主管 川崎市山岳協会
URL:http://www.puente.jp/kyokai/
協力 クライミングジムパンプ2号店

※個人情報は本行事以外には使用いたしません

平成26年8月16日川崎市山岳協会 担当 斉藤正

ジュニア(キッズ)チャレンジ・体験クライミングを実施しましたので以下の通り報告します、ご協力いただきました。川崎市、(公財)川崎市スポーツ協会、パンプ2号店の皆様に感謝申し上げます。

日時 平成26年8月11日(月) 10時~15時
会場 川崎市多摩区中野島2-9-30
クライミングジム・パンプ2号店(協力)
主催 川崎市・(公財)川崎市スポーツ協会
主管 川崎市山岳協会
対象 市内在住、在学:小学生、中学生
募集期間 7月1日~8月3日
参加人数 23名、男子8名 女子10名 保護者5名 
申込人数 24名 男子8名 女子11名 保護者5名
役員参加人数 スタッフ2名 ビレイヤー9名

内容

主にトップロープクライミングの体験、動作について説明(手、足の使い方)禁止事項について、8の字結びの解説、装着、デモンストレーションクライミング、(トップロープクライミング、リードクライミング)の解説、グレード表に各人の成果を書き込んでもらう。
アンケートの依頼、回収20名

感想、謝辞>

心配されました台風11号の影響はほとんど無く、当日は快晴となりました。土曜日頃まで、台風の進路による影響が心配でしたが、開催することができました。昨年度よりスタートしましたジュニアクライミングも参加者の熱気を感じたとき、心配していたことが吹っ飛んでしまいました。まだまだ未熟な運営をせざるを得なく、参加者の皆様には満足していただけたか少し心配です。
目標のグレードを完登した子供、惜しくも途中でテンションをした子供、再挑戦に目をぎらぎらと輝かしている姿を見ると、開催できたことを素直に喜びたいと思います。昼食後、午後の開始前に早々に壁に向かう姿に指導者も催促され、ビレイーに借り出されてしまいました。
終了まで、8歳から70代までの自称クライマーが歓声を上げていました。応援の保護者、児童、生徒、指導者も日常の事を忘れて楽しんでいただけた事と思います。
子供たちにとって、何かと窮屈な日々、ストレスを感じながら学校に塾に習い事に気ぜわしい日々を送っている事と思います。少しはストレスの解消になったでしょうか。
夏休みのわずかな時間ですが、共に良い時を過ごせたことを喜びたいと思います。最後になりますが、協力いただきました。川崎市、(公財)川崎市スポーツ協会、クライミングジム・パンプ2号店、山岳協会指導者に感謝申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です